チャンネル登録宜しくお願い致します。
スポンサーリンク

【カキ氷 キーン】カキ氷の季節です!!てっかカキ氷食べたときに来る『キーン』ってなんなん?

スポンサーリンク

みなさんこんにちは。
連日の猛暑。いかがお過ごしでしょうか。
こんなに暑いと、カキ氷やアイスを食べたくなるのは人間の性。
でも、がっつくとキーンてなるのも世の常。

かき氷で「キーンっ!」どうしたらいいの? | 遺品整理 くらのすけ

今回は、カキ氷とキーンの関係性を調べてみたので、そのあたりのことを。

スポンサーリンク

カキ氷食べたときに来る『キーン』ってなんなん?

アイスクリーム頭痛

カキ氷食べたときに来る『キーン』ってなんなん?って思っている人はおおいはず。
あれって、まさかの『アイスクリーム頭痛』っていうんですって。
医学的な正式名称らしいです。つけた人が疲れてたんでしょうね。アイデアの枯渇(笑)

アイスクリーム頭痛の概要・メカニズム

「刺すような痛み」「脈打つ痛み」「脳が凍るような感じ」など症状は個人差が大きく、片頭痛持ちの人に起きやすい傾向があるんですって。
とはいえ、頭痛が数分程度で収まるため、発症メカニズムなどの解明は進んでいないっていう研究者なかせの症状なんですね。

アイスクリーム頭痛が起こるメカニズムには諸説ありますが、主に2つの説が有力とされています。

1)冷たい物が喉を通過することにより、喉にある三叉神経が刺激され、この時に発生する伝達信号を脳が冷たさを痛みと勘違いし、頭痛が起きる。
2)冷たいものを食べると急に喉や口の中が冷えてしまうため、人間の身体は一時的に血流量を増やして温めようとします。そのときに、頭につながる血管が膨張することから、頭痛が起きる。

上記しているような2つのメカニズムが原因となって、アイスクリーム頭痛が起きると考えられています。ってかキンキンに冷えた飲み物飲んでも頭痛くなんないから、冷たいもの=凍ったものって言い換えられるでしょうね。

知覚過敏症について|大岡歯科医院【南浦和の優しい歯科医院】

キンキンに冷えた飲み物は、歯が痛くなるだけですね。

対策・予防法はあるの?

アイスクリーム頭痛を防ぐ手立ては『ゆっくり食べてね』ってことですね。

ゆっくり時間をかけて食べることで、喉が冷える早さを抑えられ、神経の刺激や血管の膨張を緩やかにすることができ、アイスクリーム頭痛が起きにくくなるのですね。

とはいえ、暑い夏。
がっちり食べたいって人は、『キーン』てなるのを覚悟して食べれば、いくらか痛みが和らぐ気がするかもしれません。

あいすくむりch

番外編:外国人も『キーン』ってなんの?

結論:外国人も『キーン』ってなります。

英語でも「ice cream headache」という言葉があるようですし、1998年の欧米の教科書には、1/3の人がice cream headacheがあるとされており、アイスクリーム頭痛は世界共通ってことみたいです。

さいごに

アイスクリーム頭痛による死亡例をないみたいですが、痛いのに我慢して食べ続けるみたいなチャレンジはやめたほうがいいですね。カキ氷だった場合、舌が色変わっちゃう。
これだけアツいと、アイスクリーム頭痛以外のことのが心配ですが、カキ氷、アイスを食べるときは、気をつけて下さいね。特に、子どもはがっつり行くと思うので、注意ですね。

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました