チャンネル登録宜しくお願い致します。
スポンサーリンク

【マイクラ初心者】クリエイティブって?サバイバルって?今さら聞けないマインクラフト

スポンサーリンク

みなさんこんにちは。
5歳の息子のたっての希望で、今さら感満載ですが、マインクラフトを買っちゃいました。
マイクラにはクリエイティブとサバイバルモードっていうのがあるんですよ。
おそらく急増していると思われるマイクラ初心者勢の叫びを代表して、クリエイティブとサバイバルの違いを調べてみましたので、そのあたりのことを。

スポンサーリンク

【今さら聞けないマインクラフト】クリエイティブとサバイバル

子どもにはいいカッコしたいし、でも今さら聞けないマインクラフトあるある。
クリエイティブとサバイバル。
どっちで遊べばいいんだろう。どっちが面白いんだ?

サバイバルモード

「サバイバルモード」とはマインクラフトのゲームモードです。

よゐこさんもサバイバル生活をやってました。
これを見てたら、息子が欲しがってしまいましたね。

この動画を見て行けばどんなゲームかわかります。けっこう面白いですね!!

Nintendo 公式チャンネル

サバイバルの名のとおり、生き残ることを目的としたモード。
見て頂ければわかりますが、モンスターは襲ってくるし、やられたら死んじゃいます。
ベッドで寝るし、お腹も減るから肉を食う。

建築資材も自分で集め、武器の素材も自分で集めて作る、自給自足の極みといえるかもしれませんね。

クリエイティブモード

サバイバルと比較すると大きく違うのは、クリエイティブは死にません。

建築資材や、ブロックなども用意されてるし、なんと空中も移動できる。
クリエイティブの方が、子どもも初心者も気軽に遊べるかもしれませんね。

クリエイティブとサバイバルの違い

  • 死なない。不死身。
  • アイテムやブロックなど自由自在。なんでもありです。
  • 道具を使わなくてもブロックを壊せる
  • 空中も移動できる。

子供や、マイクラ初心者にはクリエイティブで操作に慣れた方がいいかもしれませんね。
けっこうありがたいモードだと思います。

クリエイティブとサバイバルどっちが面白い?

結論:人それぞれです。

とはいえ、子ども達のプレイを見ていて、そしてやってみて傾向は掴めましたのでそのあたりのことを。

親バカ的見解:サバイバルの良さ 昔ながらのゲーマー向け

よゐこのマイクラでサバイバル生活」第6回が公開、アンガールズの田中みたいな敵に初遭遇! (2017年7月13日) - エキサイトニュース
Nintendo 公式チャンネルより

やっぱり一から作り上げていく、ロールプレイング的な要素じゃないですかね。

ドラクエやらロマサガやら昔ながらのゲームで育ってきた親バカ世代には、主人公を強くしていくみたいなヒストリーが楽しめる。

広大な大地をモンスターと戦いながら切り拓いていく。
一から作り上げていくからこその達成感と、うっかりミスによる残念感。
そして、モンスターからの無慈悲な攻撃も。

そんなのを全部詰め込んだのが、サバイバルモードですよね。
ありがたいことに、初心者でも楽しめるように、イージーモードや、モンスターがでないピースモードなんてのも用意されているので、ご安心を。

親バカ的見解:クリエイティブの良さ 今風ゲーマーにおススメ

若き日のHikakinさんがやってましたね。若いってすばらしい。

HikakinGames

死なないし、素材集めもやらなくていい。
いきなり好き勝手に建物立てて、楽しめちゃう。

まさに飽食の時代に育った現代のゲーマーにはピッタリ。

家を建てる時に使うブロックも用意されてます。自由自在です。
一から集める時間を、装飾やら作り込みに回せるということは、それはそれは立派な家や、建造物がつくれるってことです

それはそれでいい。ストレスや面倒から解放されるクリエイティブモード。
マイクラを存分に楽しむにはクリエイティブがおススメです。

サバイバルモードとクリエイティブモードは、設定で簡単に変更できますので、自分にあったモードで楽しんでいきましょう!!

さいごに

今さら聞けないマインクラフトいかがでしたでしょうか。
子どもからクリエイティブがやりたいとか言われて、何のこと?って思った経験ありませんか?
でもこれで安心ですね。
どっちのモードも面白いし、いいとこが満載。
とはいえ、このストレス社会を生き抜くサバイバル能力を養うために、我が息子にはサバイバルモードから始めさせてみます。

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました