みなさんこんにちは。
金曜夜7時25~からテレビ東京系で絶賛放映中のシンカリオンzですが、新キャラが公開されましたね。
N700sのぞみとのぞみとZ合体するN700sヒダ。
前作のシンカリオンでは、N700Aのぞみは、清洲リュウジ!!リュウジがドクターイエローの運転士になってからは、清洲タツミが運転士になりましたよね。
リュウジとタツミは兄弟です。
今回の運転士も兄弟みたいです。前作同様兄弟で活躍していくのかな?
今回はそのあたりのことを。
新キャラ 新シンカリオン公開
【追加キャラクター情報解禁】 N700Sのぞみ・N700Sヒダ
「N700S」って?
N700Aのぞみの進化版。N700Sモデルは、東海道・山陽新幹線に2020年度デビューの車両。
最新の技術開発成果を取り入れた、N700系以来の”フルモデルチェンジ車”ですね。
「S」は『Supreme(最高の)』のS。N700系シリーズ中、最高の新幹線車両なんです。

N700Sのぞみ・N700Sヒダ

シンカリオンZ N700Sのぞみ(画像左)
超進化研究所の技術を集結し、今までにない運動性能を誇るシンカリオン。
両腕に持った鋭い鍵爪で攻撃する「イヌクギクロー」や高度の跳躍から繰り出される「スプリームキック」等、高い運動性能を活かした格闘攻撃を得意としている。
格闘攻撃が主体っていうのは前作同様ですね!!
シンカリオンZ N700Sヒダ(画像右)
「シンカリオンZ N700Sのぞみ」と「ザイライナー HC85ヒダ」のZ合体シンカリオン。
運動性能の高いN700SにHC85が装備されることで、格闘能力が更にパワーアップ。
HC85の武器「ヒダハイブリッドソード」を2本連結した「ヒダハイブリッドナギナタ」で戦う。
薙刀のあたりは、戦国時代を想起させますね。やっぱり、尾張といったら織田家。織田信長とは切っても切り離せないですから。
安城シマカゼ・安城ナガラ
新たなキャラクターとして「シンカリオンZ N700Sのぞみ」の運転士候補生、「安城シマカゼ」と「安城ナガラ」が登場!
小学6年生の兄「安城シマカゼ」役には内田雄馬さん、小学4年生の弟「安城ナガラ」役には東山奈央さんの出演が決定しました!
安城シマカゼ
シマカゼは、大阪から、伊勢志摩を繋ぐ、近鉄電車の特急しまかぜに由来するのかな。
シマカゼのポーズを見る限りリュウジ同様、空手か合気道的なものをやってそうですね!!

安城ナガラ
長良川のナガラでしょうから、岐阜、愛知色満載の名前です。
ザイライナーがヒダ(飛騨)なんで、岐阜、愛知をがっちゃんこさせたんでしょうね。
ナガラは、タツミ同様やんちゃ坊主系?
サムライみたいにまげをゆっている髪型が特徴ですね!!

プラレール「新幹線変形ロボ シンカリオンZ N700Sヒダ」7月上旬発売!
プラレール「新幹線変形ロボ シンカリオンZ N700Sヒダ」の発売も決定してます。
発売は、7月上旬予定だそうです!!
確かにカッコイイね。
さいごに
続々新キャラが公開されていますが、N700Sのぞみはいつ登場するのか。
前作もキャラクターの豊富さは魅力の一つでしたが、今作もキャラクターが増えてきましたね!!
他のアニメとのコラボなどもあるのかな?
ひとまず、安城兄弟の登場と、N700Sのぞみ、ヒダの登場がいつになるのか、今後の『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』を楽しみに待ちましょう。
金曜の夜は、チェンジ!シンカリオン!
コメント