みなさんこんにちは。
連日のオリンピックでの選手達の活躍に一喜一憂している親バカです。
にわか万歳ですので、いろいろな協議が一遍に見れてたのしめますね。もーオリンピックってもうちょっと手頃なイベントにして2年に一回ぐらいやって欲しい。
さて今回は、通販のオリンピック?楽天スーパーセールの次回の予測をしてみます。
楽天市場の次のスーパーセールの開催時期がいつからなのか、さらにお買い物マラソン・超ポイントバック祭などの他の楽天セールの最新予想についてもご紹介していきます。
楽天スーパーセール
9月の楽天スーパーセールの日程
9月4日(土)20:00~9月11日(土)01:59まで
前回の開催は6月でしたが、気になる次回の開催期間ですが、2021年9月4日~です。
とはいえ楽天スーパーSALEは過去数年間ずっと、3月・6月・9月・12月の4日〜11日に開催されているため、今回も間違いなく9月4日からの開催となるでしょうね。
ちなみに、去年も9月4日~9月11日でしたね。
てかもうすでに設定されている商品がありますし・・・こんな感じで表記されちゃってます。

だから次回の 楽天スーパーセールは、
9月4日(土)20:00~9月11日(土)01:59まで
楽天スーパーセール:買い回りポイント10倍の仕組み
楽天市場内で条件を満たすようなショップ利用を行った件数に応じて、ポイント還元率が10倍まで膨れ上がるキャンペーンであり、楽天ポイントを大きく貯めることができるキャンペーンですね。
買えば買うほどお得なわけです。
1000円(税込・送料含まず)以上の買い物を1店舗するごとに、1%ずつアップしていくキャンペーン。

気をつけなければならないのは、買い周り特典で貰えるポイントの上限が7,000ポイント。
※2021年6月より上限が1万ポイントから7000ポイントに変更となりました。
注目!!すでに設定されている商品
高いもの買うなら、楽天スーパーセールがお得ですよね。
※5と0のつく日はさらにお得!!
ポイントについて
意外とご存知ないかともいるかと思いますが、楽天スーパーセールで貰えるポイントは期間限定ポイントです。
例えば2019年9月に開催されたお買い物マラソンでは次のようなルールとなっていました。
2019年9月19日(木)20:00~2019年9月24日(火)01:59のお買い物マラソンの場合
付与予定日:2019年10月15日(火)頃 ※1倍分は通常のポイント付与のタイミングで付与
ポイント期限:2019年11月30日(土)23:59まで
せっかくポイント獲得したのに、期限切れちゃったなんてことにならないように気をつけてください!!
NOW!お買い得!!
ふるさと納税
※ふるさと納税も楽天スーパーセールがおススメ
ふるさと納税も、楽天市場で「買い回りキャンペーン」に含まれます。
これはやるっきゃないんです。
ちなみに、楽天の買いまわりとは、1000円(税込・送料含まず)以上の買い物を1店舗するごとに、ポイント還元率が1%ずつアップしていくキャンペーンです。
ふるさと納税の場合、1自治体につき1店舗という扱いになっています。
納税して、ものを頂いて、ポイントを得る。どんだけとくなんだよ。
- 1自治体に1万円だけ寄付 → 1ショップ=1%で、100ポイント
- 2自治体に1万円ずつ寄付 → 2ショップ=2%で、400ポイント
- 3自治体に1万円ずつ寄付 → 3ショップ=3%で、900ポイント
このように、倍々でポイントがUPしていくことが注目ポイントです。
利用ショップ数 | 合計購入金額の上限 |
1ショップ | 制限なし |
2ショップ | 700,000円まで |
3ショップ | 350,000円まで |
4ショップ | 233,333円まで |
5ショップ | 175,000円まで |
6ショップ | 140,000円まで |
7ショップ | 116,666円まで |
8ショップ | 100,000円まで |
9ショップ | 87,500円まで |
10ショップ | 77,777円まで |
「楽天ふるさと納税」返礼品還元率ランキングBEST100

その他、こんなものや。
こんなものなんかもいいんじゃないでしょうか。
さいごに
ポイ活を笑うものは、ポイ活に泣くですね!!
楽天スーパーセールや、お買い物マラソンなど過去の開催日程を把握しておくとある程度次回の日程の予測がつきます。
どうせなら得したいって思うのが、人間。
みんなでお買い得な楽天ライフを過ごしましょう!!
おしまい
コメント